千葉県旭市で行われる『しおさいマラソン』に参加してきました!!

旭市飯岡しおさいマラソン

千葉県旭市で行われる『旭市飯岡しおさいマラソン大会』に参加してきました! 今年で29回目を数える「しおさいマラソン」は、5キロ10キロハーフ(20キロ)距離年齢によって走る時間が分けられており、子供から年輩のランナーまで気軽に参加できる大会になっております。 「しおさいマラソン」のサブタイトル「潮風とともに走ろう!」の通り、九十九里ビーチラインの愛称を持つ「千葉県道30号飯岡一宮線」を走るので途中海が見える清々しいコースとなっております。 では、結果は如何に!?




▼現地到着はお早めに!

九十九里浜

現地到着はお早めに!

千葉県道30号飯岡一宮線沿いにある「いいおかユートピアセンター」に設けられた「しおさいマラソン」のメイン会場へは、朝7時30分に到着しました。 次回の大会でも同じだと思われますが、メイン会場に通じる道が今回のマラソンコースになっている為、朝9時には交通規制によって侵入出来なくなるので、早めに入った方が正解です。




会場

会場内には地元の「飯岡中学校」の学生ボランティアさん達が無料で振る舞ってくれる「豚汁」や「おしるこ」、「甘酒」等があります。 走る前には、流石の大食漢の私でも頂く事は出来ませんでしたが、マラソン後の海風で冷えた体を癒してくれました。 

表彰台

メイン会場となる「いいおかユートピアセンター」内には、私には縁のない表彰台や、エントリー受付等の事務局等が置かれております。 また、着替えも男女別に「いいおかユートピアセンター」内に設けられておりますので、テント等を持参しなくても大丈夫です。

ガラガラくじ

私は、去年に初めて参加した「すいかマラソン」、年末の「さんまマラソン」に次いで人生3回目マラソン大会への参加となり、少し慣れたもので開始前のドキドキも無く、淡々と会場内で行われている「ガラガラくじ」を楽しんだり、会場前に広がる「九十九里浜」の眺望を楽しむ事が出来ました。

太鼓

会場のゴールが置かれた側では勇壮な太鼓でランナーを応援してくれてます。

開始前

開始10分前頃からスタート地点に続々とランナーが集まり始まります。 中には、コスプレをして走るランナーもおり一見ラフそうなマラソンに思えますが、ところがどっこい!!コスプレランナーの殆どは、普段は本気のランナーなのでコスプレしていても全然早いのです!侮ってそういうランナーにくっついて走ると自分のペースが乱れ一気にペースダウンしてしまうので要注意です。

開始前ixcha

スタート

そして、いよいよスタートです。 今回も同様に何等事前準備もせず、流石に3回目の参加ともなると小慣れたもので、前回も何の準備もしなくても完走出来たのだから今回も大丈夫でしょうと、高をくくってのスタートです。

ふつうの道

一斉にランナーが走り始めます! さぁー気持ちの良いスタートだと思ったのも束の間、初っ端から違和感があります。 スタートからペースが速いのです。 最初から、こんなに飛ばして皆大丈夫なの??と少し不安を感じだします。

海沿い

2/10kmを経過 周りのランナー達は最初のペースを維持し全く問題無く走っています。 でも私は、2キロ地点で既にスタミナを完全に失ってしまってます。 前回参加したマラソンでは、遅いなりにも途中ランナーズハイとなったおかげで走っている事を忘れてしまいましたが、スタミナの無くなった状態では、意識が飛ばず距離ばかりが気になりだしております。

海沿い

3/10kmを経過 完全に失速してしまいました。 もう、こうなるとただの苦痛だけが残りの距離と時間に襲いかかって来ます。

また、治療中巻爪が喰い込みびっこを引きながら歩いては走る、歩いては走るの状態となってしまいました。




5/10kmを経過 大事な家族が応援してくれているのが見えました! さっきまでほぼ歩いていましたが、ココだけでもと見栄を張り走りますが見えなくなった途端歩くという状態です。

いちご

6/10kmを経過 給水所がありました。 ココでは水分補給とは別にイチゴ無料で振る舞われていました! タイム的にココ踏ん張らないと失格となる事がこの段階で分かったので、イチゴはほどほどに走る事に全力を尽くします!




ゴール

9/10km地点で失格。 3回目大会参加で初めての失格となってしまいました。 目標を失いココからゴールがあるメイン会場への1キロ拷問の様に地獄でした。

ゴール

以上で、『旭市飯岡しおさいマラソン』の御案内となります。 「しおさいマラソン」自体は非常に素晴らしいマラソン大会でしたが、事前に体を準備してこなかった為、散々たる結果となってしまいました。 暫く体作りに専念し満足出来る様になってから、再度挑戦してみたいと思います。 御精読有難うございました。




▼アクセス